人気ブログランキング | 話題のタグを見る

読めませんよね?

五浦釣人

ドライブ中、立ち寄りました。いつも何気なく通り過ぎるのに今日は気が付けばパチリ

ここは、家から高速に乗って東に10キロ程にある、最初のサービスエリア
大きな看板ですね!

読めませんよね?_b0289649_23171669.jpg


岡山・井原市に「田中美術館」があります。「鏡獅子」を模したものです。

大きな鏡獅子、制作完成までに22年間かかったそうです。

読めませんよね?_b0289649_23202686.jpg


福山市の名誉市民でもある彫刻家、平櫛田中翁は10歳の時福山の平櫛家に養子に
常には旧姓の田中を名乗っていました。

福山駅南口に立つ「五浦釣人」

読めませんよね?_b0289649_23233827.jpg


五浦釣人(いずらちょうじん)
 この五浦釣人像は昭和五十年 山陽新幹線の開通と福山駅舎の落成を記念して
 本市の名誉市民 平櫛田中先生のご厚情をうけて建立したものです
   (田中翁は、井原市・福山市・小平市の名誉市民です)

読めませんよね?_b0289649_2333971.jpg


「田中翁の快心作といわれるこの像には 翁の生涯の師として崇敬された岡倉天心先生が
 東京から五浦に移って 横山大観など多くの偉才を育てたことを釣にたとえ
 師に対する報恩の気持ちがこめられています」

初めて福山の町に降り立ち、この像を見たとき、読めませんでした。
でも、待ち合わせの場所として「釣り人の前で立ってるね」と言ったものです。

そのときにはもう、
五浦が地名で、茨城県の北の町であって「いずら」と読むこと、そしてこの銅像は田中翁の師
岡倉天心で、五浦で下村観山、横山大観などの芸術家を育てたことを釣り人にたとえたという事
知っていました。

読めませんよね?_b0289649_10503127.jpg


            いまやらねばいつできる わしがやらねばたれがやる
              六十七十ははなたれこぞう おとこざかりは百から百から
                                 九十九  倬太郎


その後、友人から頂いた色紙を見る頃には、世界に誇る木彫の名匠で有るという事
昭和五十四年 百八才で他界されたということも知っていました。



ガヤガヤ、ザワザワと
賑やかな声がしたように思えました!いえ、そう思いたかった私です。
洗濯機を置く窓辺に、グリーン・カーテンが爽やかです!

読めませんよね?_b0289649_1116526.jpg


やれ! 嬉しや!
朝からこうして、元気いっぱいのタロウ・ジロウ・ハナコに会えるのです~♪
みんな、元気です!大ぉ~きくなりました^^♪

by kazumi1171713 | 2014-08-08 11:19